カテゴリ
全体 Tuki4 日々 ごはん スイートララ ララ・ナチュラル 隠れ家ギャラリーえん おやつ部 ごはんとおやつとひとときと 甚目寺朝市 料理教室 つきよの日 root 雑器陶屋 つきよ のお店のこと 店舗情報 Lilia Table かわ瀬さん 種々_shuzyu_ 未分類 以前の記事
2020年 01月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 02月 12日
昨日の祝日の11日、Lilia Table 基本の豆腐クリームマスター講座 を開催しました。
寒いなか、ご都合つけて参加してくださりありがとうございました。 初めての教室で… なんどもなんどもシュミレーションして臨んだのですが、段取りを間違えて、ウッヒャー!!と、どうにかなりそうでしたが、参加してくださったみなさんが、楽しく場をとりもってくださって、みなさんにたくさん助けていただいて、レッスンを終えることができました。 ありがとうございました。 最後の豆腐クリームのデコレーションカップケーキの試食の時が、一番緊張しましたが、みなさんに、しっとりふんわりしていて美味しい!と、言っていただけて、良かったー。と、ホッとしました。 今後、さゆり先生のホールケーキレッスンなどにご参加いただけますので、美味しくてかわいいケーキをたくさん作っていただけたらうれしいです。 余裕がなかったので、おひるごはんの写真を撮り忘れましたが、5月から開催予定の、米粉のヴィーガンスイーツ定期講座のメニューの、ナッツフリーのお食事カレーマフィンもお出ししました。 こちらも、美味しい!と言っていただけて、わたしも感動したマフィンだったので、美味しいを共有できてうれしかったです。 米粉のヴィーガンスイーツ定期講座は、日程が決まり次第、お問い合わせを頂いた方から、ご案内をさせていただきます。もう少しお時間くださいませ。 3月、4月も、Lilia Table 基本の豆腐クリームマスター講座は開催しますので、昨日のレッスンを思い返して、みなさんに助けていただくことがないように苦笑 復習がんばります。 ご参加くださいました、聖子さん、きよみさん、理絵さん、沙織さん、楽しい時間を作ってくださり、ありがとうございます。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-02-12 11:37
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 02月 07日
今週のおひるごはん
サボイキャベツと蕪とひじきのマリネサラダ 大根ステーキ 大豆ミートそぼろあんかけ レモンドレッシングのサラダ 白菜とコーンのスープ 分つきごはん です。 里芋がもう終わりです。 お野菜もだんだん春になってきています。 端境期、うまく乗り切れますように。 ネーブルオレンジとバナナのお豆腐ショコラクリームケーキと、 美岳小屋さんのいちごとお豆腐クリームショートケーキです。 今週もどうぞよろしくお願いいたします。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-02-07 22:15
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 02月 04日
2月の臨時休業のお知らせです。
2月14日 木曜日 2月17日 日曜日 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、おやすみをいただきます。 オレンジとチョコは相性良いですね◎
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-02-04 21:26
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 31日
今週のおひるごはん
黄色い人参とドライイチジクのマリネ 季節野菜(里芋やかぶ、白菜など)の雑穀煮 ノンオイルシーザードレッシングのサラダ ビーツと野菜のポタージュ 分つきごはん です。 ビーツのスープは、見た目は真っ赤でびっくりですが、優しい味わいです。 久しぶりの大豆ミート唐揚げはジューシーで美味しいです。 愛菜農家さんのネーブルオレンジと豆乳カスタードクリームタルトと、 美岳小屋さんのいちごとお豆腐クリームのショートケーキです。 愛菜農家さんのみかんが終了して、ネーブルオレンジが出て来ました。いろいろな柑橘が出てくると、季節が少しずつ春に向かっているなぁって。 まだまだ寒いですが…。 甘酸っぱくて、とても美味しいネーブルオレンジです。 いちご同様、自然栽培で育てられた落花生を美岳小屋さん自らが焙煎されています。 オーナーの林さんは、珈琲豆の焙煎もされるので、ピーナツバターも、浅煎り(白ラベル)と深煎り(黒ラベル)の2種類があります! とても面白いですよね。 一般的なピーナツバターと違い、口あたりが、ホイップみたいにふんわりとしています。 旨味がぎゅっと詰まっていて、落花生の味が濃いです。 パンに塗ったら、スペシャルなトーストになると思いますが、スプーンですくって、ペロリと食べちゃいたくなる。 そんなピーナツバターです。 試食分も少しありますので、気になるなぁー て思ってくださいましたら、どうぞお声がけしてくださいね。 1瓶 110g 1300円 です。 久しぶりに雨が降って、寒い一日でしたが、潤って良かったです。 忙しいわけではなかったけれど、久しぶりの営業で、ワタワタしていました。 先週、お休みをいただき、ご予約をお断わりしてしまったお客さまが、来てくださったり、あらためてご予約のお電話をくださったり。 優しいお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。 ぼちぼちでがんばりますー。 どうぞよろしくお願いいたします。 ☆昨日お知らせしました、お豆腐クリーム講座のステップアップ講座のような、『米粉のヴィーガンスイーツ基礎講座』へのお問い合わせを早速いただきましてありがとうございます。 お問い合わせくださった方へは、ご連絡させていただきますので、少しお時間くださいませ。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-31 21:21
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 29日
いつもありがとうございます。
長いお休みをいただきまして、ご不便をおかけしています。 元気になりまして、今週、31日木曜日から営業いたします。 今週のおひるごはんは、大豆ミートの磯部揚げや黄色い人参とドライいちぢくのマリネなど。 ビーツやお野菜の滋養たっぷりのスープも作ります。 お時間がありましたら、どうぞお待ちしています。 米粉で、いろんなマフィンやタルト、デコレーションケーキなどを作ります。 どれもすごく美味しいし、レッスン内容はとても濃ゆいものになっています。 つきよで、開催出来るのは、5月からを予定しています。 それまでに、きちんとお伝えできるように、なんども作ってみます。 特に、ナッツフリーのマフィンは、モコモコっとした見た目も食感も、小麦のマフィンのようで、食べて、驚きでした。 では、今週も寒い日が続きますので、あったかくして、お過ごしくださいませ。 わたしも、あったかくして、睡眠もしっかりとって、労って過ごしたいと思います。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-29 18:00
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 22日
いつもblogを見てくださって、ありがとうございます。
すみません。。。 インフルエンザになってしまいまして、今週の営業をお休みさせていただきます。 ご予約を頂いていたみなさまには、本当に、本当に、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。 優しいお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。 今週、行こうかなー と、予定してくださっていましたら、営業することが出来ず、ご迷惑をおかけします。 ひとまず、養生したいと思います。 まだ、ぼんやりしていますが、 2年連続で、だんなさんがインフルエンザになってしまったこと。 今年は、わたしも移ってしまったこと。 反省すべき事がたくさんあるような気がして、ぐるぐる考えています。 日々、丁寧に生活できるのが理想なのですが、おうちのことが一番後回しになって、バタバタなのが実情だったりします。 元気になったら、少しずつ、整えていきたいなあ と思います。 まだ、元気だぞー!と、いうみなさんは、引き続き、気をつけてくださいませー。 実は、なっちゃってるわ〜⤵︎というみなさんは、(こんなの読んでる元気、ないと思いますが) 熱がある時、三年番茶とストレートのりんごジュースを同量で割ったものを軽く温めて、水筒に入れて、枕元に置いて、ぐびぐび飲んでいました。 からだにすっと入っていくし、高熱でも、なんとか、お番茶なら沸かせるかと。からだにも優しいと思います。 おすすめです。 では、おやすみをいただき、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-22 18:31
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 18日
大根おでん 柚子味噌 ローストビーツとカリフラワーの甘酒マリネ 人参ドレッシングのサラダ 黄色い人参のスープ 分つきごはん です。 ビーツは、オーブンでじっくり蒸し焼きにして、甘酒マリネにするのが一番好きです。 来週は、スープにしようかな。 お豆腐のオレンジショコラクリームとバナナのタルトと、いちごとお豆腐クリームのショートケーキです。 日曜日は変わるかも??です。 サラダや、蒸してフライにしても美味しい! つきよは、今週、ドレッシングとスープに使いました! 農家さんが、はちまき巻いた大根もくださいました笑 この方、人気者です笑
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-18 18:57
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 15日
先週は、仕込みに追われて、おひるごはんの献立をお知らせ出来ず、すみませんでした。
人参フライ 豆乳マヨ 芽キャベツのフライ 紅芯大根と金柑のマリネ ひよこ豆とカリフラワーのマッシュサラダ 人参ドレッシングのサラダ お味噌汁 分つきごはん でした。 人参フライは甘くて、芽キャベツのフライはホクホクしていて、蒸して、衣をつけて揚げただけだけど、美味しい! 愛菜農家さんの美味しいお野菜のおかげです。 美岳小屋さんの自然栽培いちごとお豆腐クリームのショートケーキと、 お豆腐抹茶クリームと白あんのタルトでした。 白あんの中には、愛菜農家さんの柚子で作った柚子ジャムを混ぜました。 さっぱりとした甘さになりました。 美岳小屋さんのいちごをたっぷりサンドしたケーキになりました◎ お誕生日、おめでとうございました! 焦っているときは、音楽はまったく耳に入りませんが、ふと、落ち着いた時に、細野晴臣さんの曲が聞こえてきて、癒されました笑 先週は、細野晴臣さん週間で、細野さん関連の曲、ハッピーエンドだったり、YMO だったりを流していました! 楽しかったー。 今週は、大豆ミートそぼろのポテトコロッケです。 沁み沁みふろふき大根に柚子味噌かけたり、ローストビーツのマリネなど。 冬野菜盛りだくさんです。 寒い日が続いて、風邪が流行っていますが、ビタミンたくさん摂って、元気に乗り切りたいですね。 今週もどうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-15 21:32
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 08日
2月に開催します、お豆腐クリーム講座に、お問い合わせやお申し込みをいただきましてありがとうございます。
お申し込みのメールを送ってくださいました全ての方にお返事をお送りいたしました。 きちんとメールが届いているかの確認の為に、お送りしたみなさまにご返信をお願いしているのですが、K様からのご返信がまだ、ありません。 迷惑メールの設定などで、つきよ からのメールが、除かれている可能性がありますので、もし、この記事をご覧になってくださっていましたら、ご連絡をいただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 もし、参加を希望してくださっていることをお知らせいただけましたら、日程が決まり次第、先にご案内させていただきますので、お手間でなければ、ぜひご連絡くださいませ。 はじめてのレッスンなので、緊張しているのですが、参加してくださるみなさんと、楽しく、美味しいね〜 と言えたらなぁ と。 どうぞよろしくお願いいたします。
▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-08 22:17
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
2019年 01月 08日
こんばんは。
1月もあっという間に一週間が過ぎ、今週から営業をスタートいたします。 おやすみをいただきまして、ありがとうございます。 今週のおひるごはんは、車麩のもちきびフライや人参フライなど。 定番の人気のメインにしました。 愛菜農家さんの冬野菜いっぱいのごはんです〜。 米粉のおやつは、またまた!美岳小屋さんの自然栽培いちごとお豆腐クリームのショートケーキを作ります。 一度も農薬や肥料を使わずに、ハウスの温度管理と水やりを細かに調整して、ものすごく手をかけて育てられたいちごです。 甘みと旨みがぎゅーっと濃縮されています。 とても貴重ないちごですので、たくさんの方に食べていただきたいです。 毎年、露地のいちごが出回る時期にメニューにお出ししている、甘酒といちごのミックスジュースですが、今年は、美岳小屋さんのいちごで、今週からお出しします。冷たいジュースですので、寒いと飲むの勇気いるかもしれませんが笑 寒くても、冷たいの飲みたい!という方は、ぜひー◎◎◎ ▲
by tuki4-no-cde
| 2019-01-08 21:58
| つきよ のお店のこと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||